葉隠太公望

男闘呼釣り石鯛

馬渡島 ~ 地の平瀬

12月!
磯釣りシーズン突入。

呼子沖、特に松島・加唐島では渡りグロが入ってきており、
35~40センチクラスが一人8~10匹と好釣果が得られている。
知人は、先週、加唐島南風崎~一ツ瀬で40オーバー2匹、他35センチ以上12匹の
好釣果、また、博多竜釣会のMさんは、ミズタレでキロオーバーのオナガをしとめている。
まことにうらやましい限りだ。
実は、毎年、この時期は、松島・加唐島は、渡りグロで、かなりいい思いができる。
しかし、朝よりも夕まずめがいい。
五島に行くより、絶対、おもしろいと思う。

そういうことで、今日は、いつものマリンペガサスで行こうと思ってたのが、
うねりが残っているので、出港しませんとのこと。

まことに残念!


しかし、せっかくの休みなので、他のところでも狙ってみようかと、
久しぶりに金盛丸の浦丸船長に電話。すると「5時半に出すよ~」とのこと。

まあ、久しぶりだし、たまには、馬渡島に行ってみるか。しぶしぶ。

一般に、呼子をあまり知らない人は、「クロは、まだらが型もいいし、数も出る」とよく言うが、

実は、馬渡島、あまりクロは釣れんとです。

ここは、どっちかというと磯からのカゴ釣りでマダイ、青物狙いが大昔から多く、
福岡の常連オヤジカゴ釣りチームが、すべてをカゴ釣りポイントとして制覇しているため、
クロは、遠くに居つき、フカセのクロは、あんまり釣れんとです。
たま~にかなり遠投して良型が釣れたりしますけど、そこまで、遠投するとウキが見えないし、
おもしろくないです。しかし、マダイ、ヒラスは型は文句ないし、数も出ます。

クロ釣りに関しては、松島・加唐島の渡りグロシーズンにはかなわんと思います。

まあ、でもたまにはいいかとおもい、馬渡島に行ってきました。

5時半前に金盛丸に乗り込みます。



呼子名護屋港から20分程度で
馬渡島へ到着。
地の平瀬へ上がります。

結果的には、
手のひらクロ(20センチ弱多数)
足の裏~30センチ2匹
やっぱり、あんまり釣れんでしたね。
魚の写真は無しです。
俺が釣りきれないのもありますが、
近くに魚もいないんでしょうね、たぶん。

でも絶景です。





さらに沖には、沖の平瀬がみえます。
他の人も釣れてないみたいですね。
瀬代わりしています。





14時に回収。
金盛丸のお迎えです。
金盛丸、かっちょいいですね。
きまってますよ、この船!




馬渡島も絶景ですね。
迫力があります。